スタッフブログ

2025.03.19

こんにちは♪

 皆さんこんにちは。 3月も半ばというのに寒い日が続いています。

ほとんどの学校では卒業式も終わり、今週はセンリュウでも送別会等のご予約を

頂いています。寂しいお別れの季節ではありますが、4月になればまた新しい出会いもあります。

歓迎会のプランも多数ご用意しておりますので是非ご予約をお待ちしています!(^^)!

2025.03.17

卒団式⚽

 3月という月は皆さんにとってどういうイメージですか?

私はサッカーに携わっているので卒団式・お別れのイメージで

やはり寂しくなる月になります。

先日、3月9日は息子が所属するクラブチームU15のお別れ試合・卒団式があり

卒団式では、司会を務めさせて頂きました。(息子はU14)

↑写真はキャプテン継承

笑いあり、涙ありの卒団式となり卒団生と卒団生の保護者さんに

喜んで頂けてたら嬉しいです。

3月20日は、私がコーチをしている小学生チームの卒団式です。

歳を重ね涙腺が崩壊しているので、我慢できずにこぼれ出します。

卒団式で寂しい気持ちになりますが、選手たちは、また新たなステージへの

挑戦でもあります。しっかりと背中を押して送り出したいと思います!

2025.03.16

2月のお客様💍

 2月にご結婚式を迎えられたお客様💍
お打ち合わせから本当に沢山の想い出がつまっております

大切な一日をお任せいただき誠にありがとうございました!

L&Lホテルセンリュウはお打ち合わせから新郎新婦様と二人三脚で準備を進めてきたプランナーが
当日もおふたりの傍でサポートさせていただきます✨

ブライダル相談会は毎日受付中ですので
まだ結婚式を挙げるか分からないけど
話だけでも聞いてみたい!というカップルの皆様も大歓迎です✨
お気軽にお問合せください!

2025.03.15

【暖かくなりイベントの季節です】

イベント盛りだくさん🌸 

先週はトヨタカローラ島原店様に2日間イベント出店させていただきました🚚

そして29日はリバッパ(駅前公園裏の河川敷)にて

MUSICリバッパというイベントにキッチンカ―で出店を致します🚚

4月はグーグーマルシェにも出店予定です🌟

たくさんのお客様にお会いできるのを楽しみにしています(^^♪

2025.03.11

こんにちは。

 こんにちは。

最近新聞に記事が掲載されて、TIME-MERITのお客様が増えてます。

ご年配のお客様が多いように思います。

1日掲載されただけなのに、何日経っても「新聞を見て・・・。」と来られます。

新聞のチカラすごいです。

県外にいらっしゃる息子さんや娘さんに送る方もいらっしゃいます。

逆に県外にいるお子様のほうから送ってと言われて・・・。

という方もいらっしゃいます。

喜ばしいことです

2025.03.09

 

先代が残した書

想いがつのります 

2025.03.08

世界の不味い料理100

世界各地の料理を紹介するサイト「TasteAtlas」から世界の美味しくないと思う料理のランキングが発表されました。

世界中から寄せられた59万6403件のレビューのうち、ボットによるレビューのほか、愛国心や郷土愛が強い偏ったレビューなどをのぞき、正式に認められた38万5835の件レビューをもとに100品を選び出されたそうです。

その結果↓↓

  • 1位 ブラッドプラット(BLODPLAT) (フィンランド)
  • 2位 ボカディージョ・デ・サルディナス(BOCADILLO DE SARDINAS)(スペイン)
  • 3位 カルスクローブ(CALSKROVE)(スウェーデン)
  • 4位 アングラス・ア・ラ・カスエラ(ANGULAS A LA CASUELA)(スペイン)
  • 5位 ウナギのゼリー寄せ(JELLIED EELS)(英国)
  • 6位 ラーメンバーガー(米国)
  • 7位 チャパレレ(CHAPALELE)(チリ)
  • 8位 ファバ・ア・ラ・カタラナ(FAVES A LA CATALANA)(スペイン)
  • 9位 オーラメイター(THORRAMATUR)(アイスランド)
  • 10位 ゲーンタイプラー(KAENG TAI PLA)(タイ)

気になる方は調べてください(笑)

ラーメンバーガーとはなんでしょう(・・?

ちなみに日本の料理もランクインしています。

  • ナポリタン(70位)
  • 皿うどん(87位)
  • 赤飯(94位)

皿うどんって海外の方には人気がないんですね。

私も細麺の皿うどんだと痛くて食べれないほど苦手なのでセンリュウでは具だけを買い、麺は柔らかい太麺で食べているので少し気持ちはわかります。

ちなみに雷おこしも確かランクインしていたとどこかで読んだんですが、、、?

長崎からは『皿うどん』と『おこし』の2つもランクインしているんですね(笑)

2025.03.07

こんにちは

 皆様、いかがお過ごしでしょうか。

私は少し体調を崩しておりましたが、休みで回復して元気に出勤中でございます

まだまだ、寒さもありますので皆様も風邪には十分お気を付けください。

最近、タイムメリットを買いに来てくださったお客様に「新聞を見て買いに来ました!」と言って頂くことが多くあります。

一つの記事がこんなにも人の目や耳に入り足を運んでくださるんだと驚いております。

タイムメリットを知らなかったお客様に知っていただけたこと嬉しい限りでございます。

時々、セールなども行ってますので随時SNS等チェックしてみてください

2025.03.04

昨日の続き

 なんだか蒸っとする と思えば さむ~い・・・ 今日この頃ですね

そのうえ、やってきました本格的花粉の季節(*ノωノ)

抗アレルギー剤のキャパを超えてしまったようです…

さて、昨日のブログで大石がCOCOSISの外観を紹介しておりましたが、

いよいよCOCOSISの中を紹介します。

まず 玄関を入りますと、

10足のスリッパがお出迎え

家の中央にあるダイニングキッチン

部屋の中はこんな感じ

シャワールームは2つ

ご家族やグループでCOCOSISを拠点とした観光や

出張での長期滞在も可能です

お安くお泊りいただけますよ!(^^)!

2025.03.03

よかったらご利用ください(^_^;)

 センリュウ第三駐車場のすぐ上に

COCOSISが2月14日から営業開始しました

民家をリュ-アルしてお客様をお待ちしております

泊まりよし、団らんよしでご自由にご利用くださいませ

センリュウ第三Ⓟ看板を目指していただいて

センリュウ第三Ⓟを右手に見て進んでいただいて

この看板が目印です

ここです(^-^)

外観はあまり手を加えていませんが、中はリニュ-アルしてますので

心地良くお過ごし頂けると思います(^-^;